
【Shri Sudhir Tiwariji による
終了致しました!次回のご案内までお待ちくださいね!
パタンジャリのヨーガ・スートラ オンラインクラス 2022】
クラス紹介
世界で初めて古来ヨーガを実験研究によって世に示したswami Kuvalyanandaの『ヨーガ・セラピー』第1章 「ヨーガの病気観とヨーガ・セラピーの原理」の最初に、
▽心身相関性とホメオスタシス
パタンジャリの『ヨーガ・スートラ』は、ヨーガの思想が体系的に述べられた最古の文献(成立は2~4世紀)であり、ヨーガの根本経典でもあります。それを丹念に読むなら、心と身体は一つのものとして扱われていることがわかります。だからこそ~(略)~
『ヨーガ・スートラ』を丹念に読むことを、自身の本の中で皆さんに伝えておられます。『ヨーガ・スートラ』は、世界中で翻訳されているにも関わらず、それが「正しく」理解されているかと言えば、そうではない、、、そのことがヨーガの混乱からわかります。そう、、、「読む」ことは出来ても、その1節1節が非常に短文であることから、「理解」や「読解」が難しい。もし、正しく「理解」されているならば、その「混乱」は起こらなかったはずです。私たちは、2018年熊本の和水町にSudhirjiをお呼びして由緒ある250年前の古民家で、パタンジャリの『ヨーガ・スートラ』の勉強会を3日間に渡って行いました。その時に、1章2に出てくる、皆さんもよく知る「ヨーガの定義」
P.Y.S1章-2
Yogascittavrttinirodhah-Ⅰ:2
「Citta」この説明理解に多くの時間を要し、3日間で1章3までしか進みませんでした。このときは「深き探究」ということで時間を要したわけですが、今回も、前回8月に行いました『Kaivalyaopanishad』同様に、インドの思考体系では、単に読むだけでは経典を学ぶことができないため、明確に理解するには教師の指導が重要です。その教師がShri.Sudhir Tiwariであり、そのため、オンラインクラスは、真実を追求する熱心なヨーガの生徒を対象として、学びをよりよきものにしていきたいと思います。
<クラス詳細>
内容 | ・パタンジャリのヨーガ・スートラ 1章 解説 ・サンスクリット語解読 |
開催日 | 2022年 2/4(金)5(土)6(日)7(月) |
時間 | 19:00〜21:00(日本時間)2h×4days *コース終了後、クラスレコーディングのYoutubeリンクに30日間アクセスできます。 |
受講費(4days) | ¥16,900(Kdham CCY受講生・卒業生) ¥18,900(一般) ※講義費用・Tax・録画アクセス・通訳者船坂孝江氏への通訳費用込み |
お支払い方法 | ・ゆうちょ銀行 ・PayPay(現在停止) |
お申し込み手順 | ▼ゆうちょ銀行へお振込の方 ①まず初めに、受講費を下記口座へお振込みお願いいたします。 (振込み手数料のご負担をお願い致します) [振込先] ゆうちょ銀行 記号: 七一八 番号: 3694845 振込先名: 石橋美香 ②お振込み後に以下↓の「お振込み連絡フォーム」にご記入ください。ワークショップ名をお忘れのないよう、よろしくお願い致します。 ③確認後、Zoom IDをお送りいたします。 ▼PayPayでお支払いの方 (現在停止中) ①まずは参受講費を下記へ送金お願いいたします。 その際メッセージに、お名前、メールアドレス、ワークショッツプ名を添えて下さい。 送金先 : 09051923595 ③お振込み後に以下↓の「お振込み連絡フォーム」にご記入ください。ワークショッツプ名もお忘れのないよう、よろしくお願い致します。 ②確認後、Zoom IDをお送りいたします。 |
締め切り | 前日までに入金 |
お振込み連絡 | お振込み連絡はこちら |
受講前の準備 | ・Zoom(無料)をダウンロードしておいて下さい。 インストールはこちら |
主催者 | kaivalyadhama Japan |
HP | www.kdhamjp.com |
https://www.facebook.com/KaivalyadhamaJapan/ |
【講師紹介】
講師 | 指導者 :Shri Sudhir Tiwari
インド・ヨーガ専修大学Kaivalyadhama についてhttps://www.kdhamjp.com/page/tradition/ |
||
通訳者 オーガナイズ ホスト お願い |
Ashadasi(船坂孝江) インド、ドイツ、中国他、スワーミーの専門通訳者として世界で活動し、バクティ・ヨーガ・マールガジャパンの日本でのコーディネーター ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ MIKA(Kaivalyadhama Japan 代表)https://www.kdhamjp.com/page/representative-profile/ 野崎 直美 (Yoga Kuti 空代表) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回のオンラインによるワークショップは、カナダ在住のSudhirji と日本、オーガナイズはニューヨークを結んでの非常にレアな企画で、通訳者による日本語での受講が可能となります。一般参加の皆さんも受講可能です。専門用語の理解の難しさ、高度なスキルへの対応など、決して無理をされないよう留意しながらご参加ください。参加されたのちのフィードバックの希望や質問等がありましたらご遠慮なく連絡頂ければと思います。今回の講義は、「ヨーガとは?」その根本理解を、ヨーガの根本経典『ヨーガ・スートラ』によって明らかにすると共に、それは、「真の自己」についての探求へのガイドラインの基礎になります。Zoom ID、録画IDの譲渡の禁止。またこの学びは個人の学びの理解として開催されるものであり、営利目的での内容提供などがないよう、、、kdham Japan では、古来からのヨーガの恩恵を大事に受け継ぎ、守ることをヨーガ専修大学kaivalyadhama と約束を交わしておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ・オンライン受講日の注意事項につきましては、参加者の方へ後ほどご連絡致します。 ・パタンジャリの「ヨーガ・スートラ」Bookをご用意ください。 |
【Kaivalya Upanishad オンラインクラス】
<クラス紹介>人類の歴史の初めから、私たちは「幸福と人生の意味」を探してきました。 すべての古代の哲学システムは、これらの質問に答えるためにあります。 インドの思考システムは単なる哲学的なものではなく、自己とつながり、無知から解放されるための実用的な手段を与えてくれました。
インドの思想体系はすべてヴェーダに由来しており、最も古い経典の1つです。 ヴェーダは、神々との生命の儀式、賛美歌、祈りなどが記録されたものです。ウパニシャッドはヴェーダーンタの最後の部分であり、哲学、精神的知識についての語りです。
ウパニシャッドの文字通りの意味は「(師の)近くに座る」であり、生徒と教師の間の質疑応答によって教えが与えられることを示します。 それらは真実の知識であり、誠実なヨーガの学生として、経典を学び、修練を行います。互いは、ヨ-ガの究極の目標を達成するために必要な翼のようなものです。
Kaivalya Upanishadは、ヴェーダの賢者Ashvalayanaとブラフマー神との対話として提示されます。ここで、AshvalayanaはブラフマーにBhrahma-vidya、つまり究極の真理を求めます。 インドの思考体系では、単に読むだけでは経典を学ぶことができないため、明確に理解するには教師の指導が重要です。その教師がShri.Sudhir Tiwariであり、そのため、オンラインクラスは、真実を追求する熱心なヨーガの生徒を対象としています。
今回は、トロントー日本ーニューヨークをつないでお送りいたします。皆さんとの学びの時間を楽しみにしています。
❝I am in all❞
❝All are in Me❞
kaivalyaの「Absoluteness」とは・・・P.Y.S4:34
<クラス詳細>
内容 | ・KaivalyaUpanishadの解説 ※日本語訳テキスト配布 ・そのテクニックと実践 |
開催日 | 2021年 8/10(火)、11(水)、12(木)、13(金) |
時間 | 19:00〜21:15(日本時間) *コース終了後、クラスレコーディングのYoutubeリンクに30日間アクセスできます。 |
受講費(4days) | ¥17,000(Kdham CCY卒) ¥18,900(一般) ※講義費用・Tax・資料・録画アクセス・通訳者船坂孝江氏への通訳費用込み |
お支払い方法 | ・ゆうちょ銀行 ・PayPay |
お申し込み手順 | ▼ゆうちょ銀行へお振込の方 ①まず初めに、受講費を下記口座へお振込みお願いいたします。 (振込み手数料のご負担をお願い致します) [振込先] ゆうちょ銀行 記号: 七一八 番号: 3694845 振込先名: 西守美香 ②お振込み後に以下↓の「お振込み連絡フォーム」にご記入ください。ワークショップ名をお忘れのないよう、よろしくお願い致します。 ③確認後、Zoom IDをお送りいたします。 ▼PayPayでお支払いの方 ①まずは参受講費を下記へ送金お願いいたします。 その際メッセージに、お名前、メールアドレス、ワークショッツプ名を添えて下さい。 送金先 : 09051923595 ③お振込み後に以下↓の「お振込み連絡フォーム」にご記入ください。ワークショッツプ名もお忘れのないよう、よろしくお願い致します。 ②確認後、Zoom IDをお送りいたします。 |
締め切り | 前日までに入金 |
お振込み連絡 | お振込み連絡はこちら |
受講前の準備 | ・Zoom(無料)をダウンロードしておいて下さい。 インストールはこちら |
主催者 | Kdham Japan |
HP | www.kdhamjp.com |
https://www.facebook.com/KaivalyadhamaJapan/ |
【講師紹介】
講師 | 指導者 :Shri Sudhir Tiwari
インド・ヨーガ専修大学Kaivalyadhama についてhttps://www.kdhamjp.com/page/tradition/ |
||
通訳者 オーガナイズ ホスト お願い |
Ashadasi(船坂孝江) インド、ドイツ、中国他、スワーミーの専門通訳者として世界で活動し、バクティ・ヨーガ・マールガ日本代表 MIKA(Kaivalyadhama Japan 代表)https://www.kdhamjp.com/page/representative-profile/ 野崎 直美 (Yoga Kuti 空代表) 今回のオンラインによるワークショップは、カナダ在住のSudhirji と日本、オーガナイズはニューヨークを結んでの非常にレアな企画で、通訳者による日本語での受講が可能となります。受講に際して、既に経験のある方を対象にしたものであり、練習を重ね、その上での科学的根拠を交えた発展の講義と実習になります。一般参加を希望される際には、専門用語の理解の難しさ、高度なスキルへの対応など、決して無理をされないよう留意しながら、ご参加ください。参加されたのちのフィードバックの希望や質問等がありましたらご遠慮なく連絡頂ければと思います。今回の講義は、真の自己についての探求へのガイドラインを示したものです。送付します資料の他者への譲渡、コピーは禁止致します。kdham Japan で、古来からのヨーガの恩恵を大事に受け継ぎ、守ることをヨーガ専修大学kaivalyadhama と約束を交わしておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ・オンライン受講日の注意事項につきましては、参加者の方へ後ほどご連絡致します。 |
.png)
“Yoga has nothing to do with seriousness,but has everything to do with sincerity.”
Shri Sudhir Tiwar
Traditional yoga online Classes to Kdham japan 3days in Summer night 2020
7月31日(金)~8月2日(日)3日間 <Sold out 致しました>
-scientific viewpoints of Pranayama and about practice
プラーナーヤーマの科学的見解と実習について
-Meditatio skills , development of Traditional Asana and Pranayama.
伝統アーサナとプラーナーヤーマの発展による瞑想
*経験者を対象とした非常に深い内容(導入部分)となっており、わずか1時間半で講義と実技を行っていきます。
指導者 :Shri Sudhir Tiwari
Sudhir Tiwariは、世界で初のヨーガ大学Kaivalyadhamaの創始者Swami Kuvalyanandajiより指導を受けた現インドヨーガ会長OP Tiwarijiの長男であり、伝統的なヨーガの遺産に囲まれ、そこでは彼を1981年にディガンバジの弟子として受け入れ、伝統的テキスト、マントラ・ヨーガ、プジャ、プラーナーヤーマ、また高度なヨーガやアーユルヴェーダの知識とスキルが授けらました。 彼の父であるOP Tiwarijiからはプラーナーヤーマとハタ・プラティービカーを学びました。 2012年より、父OP Tiwarijiの要請で、Sudhir Tiwariは、世界中を旅しながら、アーサナ・プラーナーヤーマ・瞑想・マントラ、そしてアーユルヴェーダの理論と実践を古典に忠実に純粋なヨーガの基礎を指導し広める活動を行っています。彼の古典に添った技術と実践は、多くの国々から求められ、そのオファーは留まることなく世界各地で続いています。 現在、カナダ・トロント在住。奥様、子ども二人。 Kaivalyadhama Canada 代表・父にOP.Tiwariji |
![]() |
インド・ヨーガ専修大学Kaivalyadhama について
https://www.kdhamjp.com/page/tradition/
主催者 | Mika (kdham Japan president ) Naomi (host) |
通訳者 | Ashadasi(船坂孝江) インド、ドイツ、中国他、スワーミーの専門通訳者として世界で活動し、バクティ・ヨーガ・マールガ日本代表 |
Date | Day1:7月31日(金)19:30~21:00 伝統ヨーガのアーサナの科学的考察と実習 Day2:8月1日(土)19:30~21:00 プラーナーヤーマの科学的見解と実習について Day3:8月2日(日)19:30~21:00 伝統ヨーガのアーサナ、プラーナーヤーマの発展による瞑想スキル |
Fee | 一般の方 1day:4500円(taxと通訳込) 3days:12000円(taxと通訳込) Kdhamjp member 1day:4000円(taxと通訳込) 3days:10000円(taxと通訳込) ※終了後の1週間リピート視聴、復講資料を送付予定 |
受講申込 | Kdham japan のホームページよりお申し込みください。 https://kdham.jp/f/contact/ www.kdhamjp.com Kdham_japan@yahoo.co.jp 090-4772-0837 申し込み後、振り込み先をお知らせしますので、振込み完了後にZoom のIDを受講者の皆様にご連絡致します。 尚、入金後の返金は出来ませんので、ご理解ください。 |
締め切り | 7月30日(木) 定員に達しましたら、締め切りを致しますのでご理解ください。 |
お願い | 今回のオンラインによるワークショップは、カナダ在住のSudhirji と日本を結んでの非常にレアな企画で、通訳者による日本語での受講が可能となります。受講に際して、既に経験のある方を対象にしたものであり、練習を重ね、その上での科学的根拠を交えた発展の講義と実習になります。一般参加を希望される際には、専門用語の理解の難しさ、高度なスキルへの対応など、決して無理をされないよう留意しながら、ご参加ください。参加されたのちのフィードバックの希望や質問等がありましたらご遠慮なく連絡頂ければと思います。今回のスキルは個々の実習のためにあり、それをダイレクトに指導、または送付します資料の他者への譲渡、コピーは禁止致します。kdham Japan で、古来からのヨーガの恩恵を大事に受け継ぎ、守ることをヨーガ専修大学kaivalyadhama と約束を交わしておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ・オンライン受講日の注意事項につきましては、参加者の方へ後ほどご連絡致します。 |
Kaivalyadhama Japan
www.kdhamjp.com
Shri Sudhir Tiwari による世界初4か国開催の
「Pranayama Basic Teachers Training 1year course with Shri Sudhir Tiwari 2020 in Japan 」
https://www.kdhamjp.com/page/ttc/
Online work shop お申込みフォーム
![]() |